きょうのまとめ
| ・最初は形容詞の基本形を覚えましょう ・形容詞は対語と対で覚える |
最初は形容詞の基本形を覚えましょう
形容詞を増やせば、表現の幅が広がりますね。日常の生活でもよく使います。同じ単語でも違う意味合いで使うこともありますので、反意語とセットで覚えるのがお勧めです。
また形容詞は、今後「比較級」「最上級」と変化します。まだ先の話ですが一例を記載しておきます。
| 原形 | 比較級 (第120回.121回で扱います) | 最上級 (第189.190で扱います) |
| klein | kleiner | kleinst |
また形容詞は名詞の性によっても変化します。その変化については、第192~196回で扱う予定です。
形容詞は対語と対で覚える
対になって覚えることができる形容詞をご紹介します。意味合いによって対になる言葉が変わります。
| 熱いー冷たい | heiß/kalt |
| 暖かいー涼しい | warm/kühl |
| 大きいー小さい (背が高いー背が低い) | groß/klein |
| 良いー悪い | gut/schlecht |
| 高いー安い(お値打ち) | teuer/billig(günstig) |
| 短いー長い | kurz/lang |
| たくさんー少ない | viel/wenig |
| 明るいー暗い | hell/dunkel |
| 速いー遅い | schnell/langsam |
| 早いー遅い | früh/spät |
| 新しいー古い | neu/alt |
| 若いー年寄り | jung/alt |
| 静かなーうるさい | still/laut |
| 簡単ー難しい | einfach/schwierig(schwer) |
| 軽いー重い | leicht/schwer |
カード遊びなどを作って覚えていくしかないかもしれません。
■形容詞を使った簡単な文章例
| Mein Großvater sieht noch jung aus. | おじいさんはまだ若く見えます。 |
| Dein Koffer ist wirklich schwer. | 君のスーツケースは本当に重いね。 |
| Die Prühfung war schwer. | テストは難しかった。(war はseinの過去形) |
| Heute ist das Wetter heiß. | 今日は暑い。 |
| Die Karte ist teuer. | チケットは高い。 |
| Ach, wir haben viel gegessen. | ああ、たくさん食べましたね。 |
次回は、第119回放送「形容詞を増やそう②」
