オーストリアクイズ |
このブログの作者はオーストリアファンです。今週はみなさんのオーストリア知識を確認していきましょう。毎日5問出しますので、ぜひチャレンジしてください。
■オーストリアクイズ
(答えはこのブログの一番下にあります。)
問題1Vierblättriges Kleeblatt, Glückspfennig, Marienkäfer, Fliegenpilz, Hufeisen und Rauchfangkehrer sind
- Pechbringer. 2. Happy-lucky. 3. Glücksbringer. 4.Glücksachen.
問題2 Sisi ist der Spitzname von Elisabeth. Wie lautet der Spitzname von Johann?
- Jo. 2. Hansl. 3. John. 4. Hanno.
問題3 Welchen Beruf hatte Egon Schiele, der mit seinem Werk „Tod und Mädchen” sehr berühmt wurde?
- Er war Musiker. 2. Er war Maler. 3. Er war Tischler. 4. Er war Schauspieler.
問題4Womit wird ein „Maibaum” geschmückt?
- Mit Perlen und Gold.
2. Mit Puppen und Holzstücken.
3. Mit Kränzen und Bändern.
4. Das ist kein Baum, sondern ein Kuchen, der wie ein Baum aussieht.
問題5 Welches der folgenden Lieder gilt als das Ursprungslied des Wienerliedes?
- O du lieber Wolfgang. 2. O du lieber Martin. 3. O du lieber Augustin. 4. O du lieber Sebastian.
問題文がどのような文法になっているのかなども合わせて楽しんでいただければと思います。明日もぜひチャレンジしてください!
次回は、第555回「オーストリアクイズ⑤」
問題1 3. Glücksbringer.
幸運を運ぶものですね。年末には小さな物を買って友人などにプレゼントする習慣もあります。
問題2 2. Hansl. 他にもいろいろな呼び名があります。
問題3 2. Er war Maler.
エゴンシーレはクリムトに並ぶユーゲントスティルを代表する画家です。
問題4 3. Mit Kränzen und Bändern.
Maibaum(マイバウム/5月の木)はお祭りなどで飾られる長い木に装飾をしつらえ、たくさんのリボンを飾り付けたもの。そのリボンを持って踊ったりします。一度検索してみてください。動画などもたくさんあります。
問題5 3. O du lieber Augustin.
そのメロディは誰もが知っている歌です。ウィーン歌曲の元祖であると言われています。