・びっくりした時~すごい!の驚き |
■びっくりした時~すごい!の驚き
今週はびっくりした時にすぐに声に出せるようにしておきたいドイツ語を選んでご紹介しています。
びっくりの中に「すごい!」「すばらしい!」という驚きが入った一言はこちらです。
Toll!
Super!
Krass!
Tollなども元々は悪い意味だったんですが、日本語でも現在は「ヤバい」が若い世代ではいい意味も使われています。同じように若い世代の人達から広がり、今では良い時の驚きでよく使われています。
例えば・・・
Heidi hat Peter geheiratet! ハイジがペーターと結婚した!
Krass!またはToll!/すごい!
Wie war dein Urlaub in Japan?/日本での休暇はどうだった?
Krass!またはToll! /すばらしかったよ!
余談ですが、サッカーの試合でゴールが決まった時に、アナウンサーが叫んでいるのはToll!ではなくTor!(ゴール)ですのでお間違いなく。Toll でも Torでも、それが決まった時には、どっちにしても下の彼のようなアクションにはなります。

次回は、第524回「びっくりした時➃」