・簡単!でもすぐに言えるかな? |
再会の挨拶がすぐに言えて、ちょっとした会話を続け、その後は食事でもしながら昔話に花を咲かせましょう。その間はお互いにドイツ語、日本語、英語を混ぜながらゼスチャーもいれて楽しめます。
今日の「すぐに言えるかな」は、お会計の時です。ツァーレンビッテ?いいえ違います。咄嗟に言わなければならないあの一言です。
今日は私がごちそうするわ!
この日本語すぐに言えますか?
■例文
「ご馳走するわ」がすぐに思いつかない時は、他にどんな日本語がその場にふさわしいか考えます。
例えば「今日は私が支払います。」という言い方ができますね。例文はどれも「ご馳走します。」でいいと思います。違いがわかるように直訳しています。どれでもいいので一つ、お会計の時にすぐに言える様にしておくといいかもしれません。もちろん相手が先に言ってくれたら、すぐにDnake!と、お礼も言えるようにしておくのは言うまでもありません。
Heute bezahle ich.
今日は私が払います。
Heute bezahle ich für dich.
今日は君に私が払います。
Heute zahle ich den Kaffee.
今日のコーヒー代は私が払います。
Ich lade dich ein.
今日はご馳走します。
反対にもし「ご馳走します。」と言われたら、どういう風に応えるといいでしょうか?いくつか例を書いておきます。相手の方が年上とかだったら素直にありがとうございますでいいと思います。お友だちだったら、レジ前の例のやりとり楽しんでやってください。
●Danke!/ Danke schön!/ありがとう。
●Nein, das ist aber nicht nötig!/そんなことしなくていいよ。(必要ないのよ。)
●Nächstes Mal bin ich dran./次は私の番ね。

次回は、第509回「簡単!でもすぐに言えるかな?④」