第574回「一つ間違えると④」

・間違えると全く違う意味に⁈

今日は発音をひとつ間違えると、全く違う意味になってしまうドイツ語をご紹介していきましょう。

■カエル飼ってるの?

Ich habe einen Frosch im Haus.

もちろんこれは直訳すると「家で蛙を持っています。」です。これとそっくりな、しかし全く違う意味の文章があるんです。それは、

Ich habe einen Frosch im Hals.

UがLになっただけなので発音も似ています。ましてやこの文章の意味は喉にカエルがいる、つまり

喉がイガイガして変だよ。

という意味なのです。家Haus と 首Hals では大きな違いがでます。そして家に本当にカエルがいるなら

Ich habe einen Frosch als Haustier.

がベターですね。


次回は、第575回「一つ間違えると⑤」

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です