コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第600回「若者の言葉⑤」

・若者の言葉~もう使えない「ヘアオーバー」「フロイライン」 若者だけではなく、最近オーストリアから消えつつあるドイツ語として、次の言葉があります。以前にレストランのところで書いたかもしれませんが、 H …

今日の番組

第599回「若者の言葉④」

・若者の言葉~「グリュースゴットはもう古い」 ■若者の言葉~「グリュースゴットはもう古い」 2025年5月~7月、オーストリアのウィーンに6週間滞在しました。その中で「えっ、それってもう言わないの?」 …

今日の番組

第598回「若者の言葉③」

・若者の言葉 若者の作り出す言葉は、その後、若者だけではなく広い世代に広がり、長く残っていく言葉と、しばらくの間だけ若者たちの間だけで広がって終わっていく言葉があります。これらの言葉がどれだけ広がるの …

今日の番組

第597回「若者の言葉②」

・若者の言葉  今日も最近の若者の言葉を紹介したいと思います。私達60歳からのドイツ語読者は使いませんし、使えませんが、若者がその言葉を使っている時、どういう意味で使っているのか知っておきましょう。 …

更新日: 2021年7月10日2021年7月12日今日の番組

第73回放送「買い物しよう~もうちょっと考えます」

みなさんおはようございます。第73回の放送はいかがでしたでしょうか。今回もやんわり断りたい時に使える文章「買い物しよう~もうちょっと考えます」です。 きょうのまとめ ・試着した場合など、理由を述べて断 …

続きを読む
更新日: 2021年7月3日2021年7月9日今日の番組

第72回放送「買い物しよう~見てるだけ」

みなさんおはようございます。第72回の放送はいかがでしたでしょうか。今日は「買い物しよう~見てるだけ」です。店員さんの親切にやんわり断りたい時に使いましょう。 きょうのまとめ ・日本とは違うお店のシス …

続きを読む
更新日: 2021年7月3日2021年7月8日今日の番組

第71回放送「買い物しよう~正しいお釣りのもらい方」

みなさんおはようございます。第70回の放送はいかがでしたでしょうか。今日は「買い物しよう~正しいお釣りのもらい方」です。特に昔の旅行でお釣りをごまかされた思い出のある方は必読です。 きょうのまとめ ・ …

続きを読む
更新日: 2021年7月3日2021年7月7日今日の番組

第70回放送「買い物しよう~値段の聞き方」

みなさんおはようございます。第70回の放送はいかがでしたでしょうか。今日は「買い物しよう~値段の聞き方」です。数字はなかなか聞き取れませんんが、ユーロより小さい単位も面倒です。慣れておきましょう。 き …

続きを読む
更新日: 2021年7月3日2021年7月6日今日の番組

第69回放送「買い物しよう~この1文でOK!」

みなさんおはようございます。第69回の放送はいかがでしたでしょうか。今回から「買い物しよう」というテーマでお送ります。初回の今日は「買い物しよう~この1文でOK!」欲しいものを買う時に、この一言からス …

続きを読む
更新日: 2021年7月3日2021年7月5日今日の番組

第68回放送「お菓子のドイツ語」

みなさんおはようございます。第68回の放送はいかがでしたでしょうか。今回は「お菓子のドイツ語」です。お菓子の専門用語を日本語で何と言っているのかを想像するのは、ちょっとしたテクニックが必要です。どうぞ …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 88 固定ページ 89 固定ページ 90 … 固定ページ 102 次

最近のコメント

  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に deutschab60 より
  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に 匿名 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.