コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第501回「数字の復習①」

・今シーズン開始のご挨拶 ・数字の復習~ゲームをしましょう ■今シーズン開始のご挨拶 2020年コロナが始まった時にスタートした「60歳からはじめるドイツ語」も第6シーズンを迎えました。今回も100回 …

今日の番組

第500回「手書きの文字を読む⑤」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう 今シーズン最後の課題は次のような手書きの文字の読解です。内容は難しくありません。読めるかどうかが問題なのです。どうぞチャレンジして …

今日の番組

第499回「手書きの文字を読む➃」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう 今日はかなり癖のある文字ですね。読めるでしょうか?チャレンジしてみてください。ヒント:テーマは「」です。 文章の内容をそのままドイ …

今日の番組

第498回「手書きの文字を読む③」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう 癖のある文字ですが、まだ読めるのではないでしょうか。チャレンジしてみてください。ヒント:テーマは「天気」です。 文章の内容をそのま …

更新日: 2021年4月9日2021年4月14日今日の番組

第10回放送 調子はどう?Wie geht′s dir?

みなさんおはようございます。第10回の放送はいかがでしたでしょうか。第8回の放送では、丁寧なSieでのお付き合いの方への尋ね方をやりました。今回は、ドイツやオーストリアで親しい知り合いに会った時「調子 …

続きを読む
更新日: 2021年4月8日2021年4月13日今日の番組

第9回放送 調子はどう?返事のバリエーション

みなさんおはようございます。第9回の放送はいかがでしたでしょうか。ドイツやオーストリアで知り合いに会った時、必ずかわされる挨拶「調子はどう?」を紹介しています。今回はDanke gut!以外の返事のバ …

続きを読む
更新日: 2021年4月6日2021年4月12日今日の番組

第8回放送 調子はどう?Wie geht es Ihnen?

みなさんおはようございます。第8回の放送はいかがでしたでしょうか。前回からドイツ人やオーストリア人の知り合いに会った時、必ずかわされる挨拶「調子はどう?」を紹介しています。今日は「調子はどう?」とこち …

続きを読む
更新日: 2021年4月6日2021年4月9日今日の番組

第7回放送 調子はどう?Danke gut!

みなさんおはようございます。第7回の放送はいかがでしたでしょうか。今回からドイツ人やオーストリア人の知り合いに会った時、必ずかわされる挨拶「調子はどう?」を紹介していきます。第1回目は「調子はどう?」 …

続きを読む
更新日: 2021年4月6日2021年4月8日今日の番組

第6回放送 アルファベット発音編

みなさんおはようございます。第6回の放送はいかがでしたでしょうか。今回はドイツ語のアルファベットを発音編として紹介しています。単語や文章を正しく伝えるためには、一つ一つの単語を正しく発音できるようにし …

続きを読む
更新日: 2021年4月6日2021年4月7日今日の番組

第5回放送 アルファベット名称編

みなさんおはようございます。第5回の放送はいかがでしたでしょうか。今回はドイツ語のアルファベットを名称編として紹介しています。ドイツ語アルファベットは全部で30文字あります。ゆっくり名前を憶えてくださ …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 82 固定ページ 83 固定ページ 84 … 固定ページ 86 次

最近のコメント

  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
  • パスタとソーセージとさよなら に 谷川 京子 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.