コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第600回「若者の言葉⑤」

・若者の言葉~もう使えない「ヘアオーバー」「フロイライン」 若者だけではなく、最近オーストリアから消えつつあるドイツ語として、次の言葉があります。以前にレストランのところで書いたかもしれませんが、 H …

今日の番組

第599回「若者の言葉④」

・若者の言葉~「グリュースゴットはもう古い」 ■若者の言葉~「グリュースゴットはもう古い」 2025年5月~7月、オーストリアのウィーンに6週間滞在しました。その中で「えっ、それってもう言わないの?」 …

今日の番組

第598回「若者の言葉③」

・若者の言葉 若者の作り出す言葉は、その後、若者だけではなく広い世代に広がり、長く残っていく言葉と、しばらくの間だけ若者たちの間だけで広がって終わっていく言葉があります。これらの言葉がどれだけ広がるの …

今日の番組

第597回「若者の言葉②」

・若者の言葉  今日も最近の若者の言葉を紹介したいと思います。私達60歳からのドイツ語読者は使いませんし、使えませんが、若者がその言葉を使っている時、どういう意味で使っているのか知っておきましょう。 …

更新日: 2021年10月2日2021年12月2日今日の番組

第145回「その他のクリスマス行事」

今日のまとめ ・クリスマス関連の他の行事 すでにご紹介した「聖ニコラウスが靴下にお菓子などを持ってきてくれる日」12月6日の朝以外にも、クリスマスにはいろいろな行事があります。その行事を毎年やっていく …

続きを読む
更新日: 2021年10月10日2021年12月1日今日の番組

第144回「サンタクロースはいません」

今日のまとめ ・サンタクロースはいません ・今もよくわからないオーストリアやドイツのクリスマス サンタクロースはいません 本当です。いないんです。なんだか似たようなおじいさんはいるんですが、サンタクロ …

続きを読む
更新日: 2021年9月29日2021年11月30日今日の番組

第143回「クリスマスカードの書き方②」

今日のまとめ ・メールでクリスマスの挨拶アリ?ナシ? ・友人など親しい人へのクリスマスカード メールでクリスマスの挨拶アリ?ナシ? 近年はE-Mailを使ってクリスマスの挨拶をする人も多いようです。特 …

続きを読む
更新日: 2021年9月29日2021年11月29日今日の番組

第142回「クリスマスカードの書き方①」

今日のまとめ ・クリスマスカードは日本で言う年賀状 ・クリスマスカードは早めに出す ・丁寧な言い方 クリスマスカードは日本で言う年賀状 ドイツやオーストリア人にとっての一大イベントはやはりクリスマスで …

続きを読む
更新日: 2021年9月24日2021年11月26日今日の番組

第141回「ホテルで im Hotel」

今日のまとめ ・ドイツ・オーストリアの由緒あるホテルはロビーが狭い ・予約した鈴木です。 ・チェックアウトをお願いします。 ・ホテルではチェックアウト後に荷物を預かってくれます ドイツ・オーストリアの …

続きを読む
更新日: 2021年9月24日2021年11月25日今日の番組

第140回「郵便局で auf der Post」

今日のまとめ ・ドイツ・オーストリアの郵便局 ・差出人について ・日本への切手はいくらですか? ・趣味は切手収集 ドイツ・オーストリアの郵便局 まず最初にお伝えしたいのはドイツとオーストリアの郵便は黄 …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 76 固定ページ 77 固定ページ 78 … 固定ページ 102 次

最近のコメント

  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に deutschab60 より
  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に 匿名 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.