コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第600回「若者の言葉⑤」

・若者の言葉~もう使えない「ヘアオーバー」「フロイライン」 若者だけではなく、最近オーストリアから消えつつあるドイツ語として、次の言葉があります。以前にレストランのところで書いたかもしれませんが、 H …

今日の番組

第599回「若者の言葉④」

・若者の言葉~「グリュースゴットはもう古い」 ■若者の言葉~「グリュースゴットはもう古い」 2025年5月~7月、オーストリアのウィーンに6週間滞在しました。その中で「えっ、それってもう言わないの?」 …

今日の番組

第598回「若者の言葉③」

・若者の言葉 若者の作り出す言葉は、その後、若者だけではなく広い世代に広がり、長く残っていく言葉と、しばらくの間だけ若者たちの間だけで広がって終わっていく言葉があります。これらの言葉がどれだけ広がるの …

今日の番組

第597回「若者の言葉②」

・若者の言葉  今日も最近の若者の言葉を紹介したいと思います。私達60歳からのドイツ語読者は使いませんし、使えませんが、若者がその言葉を使っている時、どういう意味で使っているのか知っておきましょう。 …

更新日: 2022年1月18日2022年2月16日今日の番組

第199回「ドイツ語のプロポーズ 」

きょうのまとめ ・典型的な1文を覚えておきましょう 典型的な1文を覚えておきましょう ドイツ語でのプロポーズ、一番基本的で典型的な言い方を覚えておきましょう。 Willst du mich heira …

続きを読む
更新日: 2022年1月18日2022年2月15日今日の番組

第198回「あなたの夢を見ました 」

きょうのまとめ ・「~の夢を見る」は、vonを使う 「~の夢を見る」は、vonを使う ~の夢を見たという文章を作ろうとするときに、前置詞vonを使いましょう。 ~の夢を見るは träumen+von以 …

続きを読む
更新日: 2022年2月11日2022年2月14日今日の番組

第197回「オーストリアのバレンタインデー 」

きょうのまとめ ・バレンタインデーをドイツ語でいうと ・オーストリアやヨーロッパのバレンタインデーの様子 バレンタインデーをドイツ語でいうと バレンタインデーをドイツ語でいうと、 St.Valenti …

続きを読む
更新日: 2022年2月11日2022年2月11日今日の番組

第196回「形容詞と名詞⑤ 」

きょうのまとめ ・「その黒い犬を」「その赤い車を」「その水色のメガネを」など定冠詞を使った4格の作り方 ・今日の宿題 ・昨日の宿題 「その黒い犬を」男性名詞 特定の「黒い犬を」を表現する時には定冠詞を …

続きを読む
更新日: 2022年1月18日2022年2月10日今日の番組

第195回「形容詞と名詞④ 」

きょうのまとめ ・「1匹の黒い犬を」「1台の赤い車を」「1本の黄色い花を」と4格の作り方 ・今日の宿題 ・昨日の宿題 「1匹の黒い犬を」男性名詞の4格 目的を表現する時は、4格を使うことが多いです。 …

続きを読む
更新日: 2022年1月18日2022年2月9日今日の番組

第194回「形容詞と名詞③ 」

きょうのまとめ ・「その黒い犬は」「その赤い車は」「その緑の家は」定冠詞と形容詞を使って主語になる文章を作りましょう ・今日の宿題 ・昨日の宿題 「その黒い犬は」「この黒い犬が」(男性名詞) 「その」 …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 67 固定ページ 68 固定ページ 69 … 固定ページ 102 次

最近のコメント

  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に deutschab60 より
  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に 匿名 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.