コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第500回「手書きの文字を読む⑤」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう 今シーズン最後の課題は次のような手書きの文字の読解です。内容は難しくありません。読めるかどうかが問題なのです。どうぞチャレンジして …

今日の番組

第499回「手書きの文字を読む➃」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう 今日はかなり癖のある文字ですね。読めるでしょうか?チャレンジしてみてください。ヒント:テーマは「」です。 文章の内容をそのままドイ …

今日の番組

第498回「手書きの文字を読む③」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう 癖のある文字ですが、まだ読めるのではないでしょうか。チャレンジしてみてください。ヒント:テーマは「天気」です。 文章の内容をそのま …

今日の番組

第497回「手書きの文字を読む②」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう こちらの文字はオーストリア人女性に書いていただきました。読めるでしょうか?チャレンジしてみてください。 これは割と読みやすいですね …

更新日: 2021年9月12日2021年10月7日今日の番組

第105回放送「時間の数字③」

きょうのまとめ ・だからこそ必要オフィシャルな時間での確認・時間を理解する練習(テキスト)・時間を聞き取る練習(音声) だからこそ必要オフィシャルな時間での確認 前回の「時間の数字②」はいかがでしたか …

続きを読む
更新日: 2021年9月12日2021年10月6日今日の番組

第104回放送「時間の数字②」

きょうのまとめ ・日常の時間の表現  ① vor,nachを使った表現   ② 15分/30分/45分のいい方   ③ その他の時間の表現 日常の時間の表現 前回のオフィシャルな時間の表現とは違い、日 …

続きを読む
更新日: 2021年9月9日2021年10月5日今日の番組

第103回放送「時間の数字①」

きょうのまとめ ・オフィシャルな時間の表現法 オフィシャルな時間の表現法 今日ご紹介するのは、テレビのニュース番組など、オフィシャルな時間の表現方法です。 このオフィシャルな時間の表現法は、必ず身につ …

続きを読む
更新日: 2021年9月9日2021年10月4日今日の番組

第102回放送「今何時ですか?」

きょうのまとめ ・時間の尋ね方は2種類 ・時計に必要な数字の復習 時間の尋ね方は2種類 現在はスマホの登場で、誰かに時間を尋ねることはほとんどなくなりました。それでも知っておくべき表現です。また、「今 …

続きを読む
更新日: 2021年9月9日2021年10月1日今日の番組

第101回放送「さあ、はじめよう!」

今日のまとめ ・Fangen wiran! は分離動詞の命令形 ・他の表現 ・ウィーンで聞こえるMa Fangen wir an! は分離動詞の命令形 「私達/wir」を主語にした命令形をつくれば、私 …

続きを読む
更新日: 2021年8月14日2021年8月18日今日の番組

第100回放送「日記を書こう③」

みなさんおはようございます。第100回の放送はいかがでしたでしょうか。第1クールの最終回になりました。残り5文を過去分詞を使って作文しましょう。 第100回の宿題 1.私は昨日叔母さんに手紙を書きまし …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 66 固定ページ 67 固定ページ 68 … 固定ページ 85 次

最近のコメント

  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
  • パスタとソーセージとさよなら に 谷川 京子 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.