コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第503回「数字の復習③」

・数字の復習~値段の聞き取り 数字は毎回シーズンの最初に扱っています。ちょっと難しいなと感じる方は、毎シーズンの最初の方で数字のタイトルを順番に見てください。今回は希望の数字をお店で言う、値段を聞く、 …

今日の番組

第502回「数字の復習②」

・旅行で使う数字の練習問題 ■数字の復習 今日は旅行で必要な数字を短い会話の中で練習していきましょう。答えはこのブログの一番最後にあります。 ■「カッコ」の内容になるようにドイツ語を作りましょう。文章 …

今日の番組

第501回「数字の復習①」

・今シーズン開始のご挨拶 ・数字の復習~ゲームをしましょう ■今シーズン開始のご挨拶 2020年コロナが始まった時にスタートした「60歳からはじめるドイツ語」も第6シーズンを迎えました。今回も100回 …

今日の番組

第500回「手書きの文字を読む⑤」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう 今シーズン最後の課題は次のような手書きの文字の読解です。内容は難しくありません。読めるかどうかが問題なのです。どうぞチャレンジして …

更新日: 2021年10月2日2021年12月9日今日の番組

第150回「似ている言葉④」

今日のまとめ ・「もう充分です」は「感謝」か「いい加減にしてくれ」か 「もう充分です」は「感謝」か「いい加減にしてくれ」か ドイツ語には「お腹いっぱいです。ありがとう。」という意味合いの言葉があります …

続きを読む
更新日: 2021年10月2日2021年12月8日今日の番組

第149回「似ている言葉③」

今日のまとめ ・タダなの?違うの? タダなの?違うの? ドイツ語には「タダ」「無料」という言葉がたくさんありますが、その一つ一つも微妙に意味が違います。今回はその違いを見ていきましょう。全部タダには違 …

続きを読む
更新日: 2021年10月2日2021年12月7日今日の番組

第148回「似ている言葉②」

今日のまとめ ・「道路」の言い方が何通りもあるドイツ語 「道路」の言い方が何通りもあるドイツ語 ドイツ語と日本語で、どこまで詳細に分けるのかという基準が違います。例えばドイツ語ではSie/あなたとdu …

続きを読む
更新日: 2021年10月2日2021年12月6日今日の番組

第147回「似ている言葉①」

今日のまとめ ・今週は似ている言葉を比べます ・このオレンジはジューシーですか?って聞きたかったのに! ・saftig/flüßig/fließend/wässerig 今週は似ている言葉を比べます …

続きを読む
更新日: 2021年10月2日2021年12月3日今日の番組

第146回「クリスマスプレゼントの悩み」

今日のまとめ ・1年の中で最大の悩み「クリスマスプレゼント」 1年の中で最大の悩み「クリスマスプレゼント」 クリスマスのプレゼントは24日にクリストキントという天使が持ってきます。ツリーの飾りつけは終 …

続きを読む
更新日: 2021年10月2日2021年12月2日今日の番組

第145回「その他のクリスマス行事」

今日のまとめ ・クリスマス関連の他の行事 すでにご紹介した「聖ニコラウスが靴下にお菓子などを持ってきてくれる日」12月6日の朝以外にも、クリスマスにはいろいろな行事があります。その行事を毎年やっていく …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 59 固定ページ 60 固定ページ 61 … 固定ページ 86 次

最近のコメント

  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
  • パスタとソーセージとさよなら に 谷川 京子 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.