コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第503回「数字の復習③」

・数字の復習~値段の聞き取り 数字は毎回シーズンの最初に扱っています。ちょっと難しいなと感じる方は、毎シーズンの最初の方で数字のタイトルを順番に見てください。今回は希望の数字をお店で言う、値段を聞く、 …

今日の番組

第502回「数字の復習②」

・旅行で使う数字の練習問題 ■数字の復習 今日は旅行で必要な数字を短い会話の中で練習していきましょう。答えはこのブログの一番最後にあります。 ■「カッコ」の内容になるようにドイツ語を作りましょう。文章 …

今日の番組

第501回「数字の復習①」

・今シーズン開始のご挨拶 ・数字の復習~ゲームをしましょう ■今シーズン開始のご挨拶 2020年コロナが始まった時にスタートした「60歳からはじめるドイツ語」も第6シーズンを迎えました。今回も100回 …

今日の番組

第500回「手書きの文字を読む⑤」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう 今シーズン最後の課題は次のような手書きの文字の読解です。内容は難しくありません。読めるかどうかが問題なのです。どうぞチャレンジして …

更新日: 2021年12月16日2021年12月27日今日の番組

第162回「幸運を呼ぶ”Glücksbringer”」

きょうのまとめ ・クリスマスが終わっても楽しい年末 ・幸せを呼ぶラッキーアイテムは何? クリスマスが終わっても楽しい年末 ドイツやオーストリアでは、クリスマス市が終わった後も、年末までクリスマスとは違 …

続きを読む
更新日: 2022年3月5日2021年12月24日今日の番組

第161回「Oh du fröhliche②」

今日のまとめ ・Oh du fröhlicheを音に合わせて歌ってみましょう 伴奏はピアノが苦手な私の伴奏です。ご了承ください。 (楽譜とピアノは調が違います。ピアノの方が高い音です。) O du f …

続きを読む
更新日: 2021年12月12日2021年12月23日今日の番組

第160回「O du fröhliche①」

今日のまとめ ・もう一つの名曲 ・歌詞を見てみましょう もう一つの名曲 「きよしこの夜」に比べれば、日本では全く有名でもなく、この曲を知っている人もそれほど多くはないのですが、 ドイツやオーストリアの …

続きを読む
更新日: 2021年12月15日2021年12月22日今日の番組

第159回「きよしこの夜③」

今日のまとめ ・「きよしこの夜」を伴奏に合わせて歌ってみよう 「きよしこの夜」を伴奏に合わせて歌ってみよう ピアノの苦手な私が引いた伴奏ですので、それほど上手くありませんが、練習したい方はどうぞ! 次 …

続きを読む
更新日: 2021年12月12日2021年12月21日今日の番組

第158回「きよしこの夜②」

今日のまとめ ・歌詞を声を出して読んでみましょう Stille Nacht! シュティーレ ナーcht ※chの発音は腹筋を使って息を出します。この場合は前のNaがアの発音なのでナーハトに近い発音にな …

続きを読む
更新日: 2021年10月24日2021年12月20日今日の番組

第157回「きよしこの夜①」

今日のまとめ ・「きよしこの夜」はオーストリア生まれ ・「きよしこの夜」教会への行き方 ・原曲は少し音が違う ・歌詞の意味を見てみよう 「きよしこの夜」はオーストリア生まれ クリスマスになれば、世界中 …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 57 固定ページ 58 固定ページ 59 … 固定ページ 86 次

最近のコメント

  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
  • パスタとソーセージとさよなら に 谷川 京子 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.