コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第503回「数字の復習③」

・数字の復習~値段の聞き取り 数字は毎回シーズンの最初に扱っています。ちょっと難しいなと感じる方は、毎シーズンの最初の方で数字のタイトルを順番に見てください。今回は希望の数字をお店で言う、値段を聞く、 …

今日の番組

第502回「数字の復習②」

・旅行で使う数字の練習問題 ■数字の復習 今日は旅行で必要な数字を短い会話の中で練習していきましょう。答えはこのブログの一番最後にあります。 ■「カッコ」の内容になるようにドイツ語を作りましょう。文章 …

今日の番組

第501回「数字の復習①」

・今シーズン開始のご挨拶 ・数字の復習~ゲームをしましょう ■今シーズン開始のご挨拶 2020年コロナが始まった時にスタートした「60歳からはじめるドイツ語」も第6シーズンを迎えました。今回も100回 …

今日の番組

第500回「手書きの文字を読む⑤」

今日のまとめ ・癖のある文字を解読しよう ■癖のある文字を解読しよう 今シーズン最後の課題は次のような手書きの文字の読解です。内容は難しくありません。読めるかどうかが問題なのです。どうぞチャレンジして …

更新日: 2023年8月12日2023年10月25日今日の番組

第383回「一般動詞の過去形②」

きょうのまとめ ・一般動詞の過去形 ■覚えておきたい一般動詞の過去形 まだ紹介していない新しい過去形を、まずは20個覚えましょう!(不規則なものが多いのは大切な動詞だからです!)(かこぶんしもいっしょ …

続きを読む
更新日: 2023年8月12日2023年10月24日今日の番組

第382回「一般動詞の過去形①」

きょうのまとめ ・一般動詞の過去形 ■一般動詞の過去形 一般動詞の過去形はすでに述べたように新聞の中、歴史の話、そしておとぎ話の中に出てくることが多いのですが、知っておいて損はありません。特におとぎ話 …

続きを読む
更新日: 2023年8月12日2023年10月23日今日の番組

第381回「過去形~war/hatte/wußteなどの復習」

きょうのまとめ ・過去形の復習・特殊な動詞 ■過去形の復習 ドイツ語には大きくわけて二つの過去形があります。一つは今回扱う「過去形」もう一つは過去分詞を使う過去の表現です。過去形は以前第152回~15 …

続きを読む
更新日: 2023年8月11日2023年10月20日今日の番組

第380回「ゆっくり説明mein,meines,meinem,meinen⑤」

きょうのまとめ ・私たちのunser の場合 ・君たちのeuerの場合 ・今日の宿題・昨日の宿題 ■私たちのunserの場合 unserになっても同じです。einの上に置くだけです。 ●Eine Le …

続きを読む
更新日: 2023年7月31日2023年10月19日今日の番組

第379回「ゆっくり説明mein,meines,meinem,meinen④」

きょうのまとめ ・ihrとIhrの場合 ・今日の宿題 ・昨日の宿題 ■ihrとIhrの場合 ihr彼女/Ihrあなたの場合も同じです。einの上に置くだけです! 例文を見ていきましょう。 ●Mein …

続きを読む
更新日: 2023年8月11日2023年10月18日今日の番組

第378回「ゆっくり説明mein,meines,meinem,meinen③」

きょうのまとめ ・dein/seinの作り方 ・今日の宿題 ・昨日の宿題 ■dein/seinの作り方 deinはduの所有格、seinはerとesの所有格ですね。これを今日は活用していきましょう。 …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 20 固定ページ 21 固定ページ 22 … 固定ページ 86 次

最近のコメント

  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
  • パスタとソーセージとさよなら に 谷川 京子 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.